社長ブログ:クマデ総研社長ブログ:クマデ総研

感性工学会大会の3日目

3日土曜日から5日月曜日の朝から夜までプレゼンテーションを聞き、大変勉強になりました。しかしくたびれた。知恵熱出そう。 三日目のセッションで印象に残ったのは、電通が行った「そそる」力をビジネス領域へ、というプレゼンでした。この研究は論文賞を...
デザイン

感性工学会の大会 2日目

2日目の目玉は特別講演として、茂木健一郎氏、グラフィックデザイナーの佐藤卓氏、マーケティングの小坂裕司氏、と電通の佐々木厚氏が司会でのトークセッションでした。 佐藤さんは開始の20分位前から会場にいらしてじっと座っていました。茂木さんは開始...
デザイン

感性工学会の大会に参加しました。その1日目

感性工学会という学会の総会に参加しました。この学会はものを作ったり、考えたり、人間の活動全般、産業全般に関して、これからは技術だけではなく「感性」という要因を考えて行く必要があるという趣旨を持った学会です。大学教授やメーカーの研究員や学生さ...
デザイン

デザインはお金がかかると思うのはなぜか?

前回、経営者がデザインをプロに依頼しないのはお金がかかるからだ、という話を書きました。 今までお会いした、たくさんの経営者の方達がおっしゃっている事をお聞きしていて、デザイナーにデザインを発注するリスクというものをお持ちの方が多いのだなあと...
デザイン

ビジネスにデザインが必要なのか?スパイクに聞いてみた

前回のマーケティングセミナーの続きです。 スパイクヒューマーというアメリカのマーケティングの先生のセミナーに参加しました。ジェイエイブラハムのパートナーで、彼自身もアメリカで何百人も集めて公演している人です。 日本のマーケーティングの書...
デザイン

商店街でPOPのセミナー講師を務めました

世田谷区の用賀にある用賀商店街振興組合様のご依頼で、商店主様向けにセミナーを開きました。 テーマは「繁盛店をつくるPOPのポイント」です。 ここの商店街は東京でもトップクラスの広く大きな商店街で、歴史も古く、昔懐かしいレトロなお店から、今風...
セミナー

JAGDAの総会に出席してきました。

JAGDAは日本グラフィックデザイナー協会という日本最大のデザイン団体です。僕はそこの正会員なのですが総会には始めて参加してきました。 六本木のミッドタウンに本部があり、デザインの展覧会も開催されています。総会も150人もの人が集まり、収支...
デザイン

感性工学会の研究発表会に参加してきました

日本感性工学界という団体がありまして、その研究部会のひとつ、感性商品研究部会の研究発表会に行ってきました。 この学会は一体何かと言いますと、現代の工業的、理論的、科学的、技術的な物に、これからは「感性」という価値を一緒に入れ込んで考えなくて...
デザイン

脱原発ポスター展と原子力ポスターコンクール

脱原発ポスター展というサイトを見ました。子どもから、プロのデザイナーまで、たくさんの原発反対の思いをポスターにして、並べています。ポスターというメッセージを伝える機能を最大限に生かした力作がこれでもか、というほどの枚数が集まっています。最近...
デザイン

デザインあ

NHKの教育テレビで毎週土曜日の朝7時から「デザインあ」という15分の子ども向け番組をやっています。 子ども向けとはいえ、なかなか深い番組です。 果物や、ガム、ランドセルを細かくパーツに分解して、きっちり並べていく「解散」のコーナーとか、...
デザイン

デザインマネジメント不在だった?ソニーの失敗作

今ソニーの情報漏洩問題が深刻な状況ですね。2003年のソニーの株価が暴落したソニーショック以来のピンチです。その2003年のソニーショックの最中に発表された、QUALIAという高級ブランドがあります。クオリアとは「〜の感じ」という意味だそう...
デザイン

デザインセミナーの講師つとめました

武蔵小山創業支援センターでセミナーの講師つとめました。 夕方からの不穏な天気にめげずにいらしてくださった方に感謝いたします。 2時間の時間に、情報をぎゅうぎゅう詰めにしてお話ししたので、お聞きしている方も大変かと思いましたが、内容はためにな...
セミナー

起業する人、してる方を対象にセミナーを行います

27日水曜日に起業する人、既にしてる方を対象にセミナーを行います。 世界的にも起業する率が欧米と比べて少ない日本ですが、これからの日本の経済を立て直すためには新しい会社が新しいことを行って、活性化する必要があると思うのです。 まあ、でも不安...
セミナー

IBM100周年の美しいショートフィルム

今から100年前、1911年6にアメリカで3社の合併によって、 The Computing-Tabulating-Recording Company (C-T-R) という会社が設立された。現在のIBMだ。 IBMという会社は世界的な巨大企...
デザイン

マーケティングの威力

渋谷に企画塾という会社がある。googleで「企画」と検索するとウイキの次にランクされる高橋憲行氏が代表の会社だ。僕は高校生の頃に、高橋さんの「人生を企画する本」という本を読んで非常に感銘を受けたのを覚えている。 僕は一昨年の夏にこの企画...
デザイン