予約の患者様でいっぱいです〈鍼灸院〉

トータルで見ていただいたのが良かったです

熊谷:ノイエの対応に関してはいかがでしょうか?

長谷川様:感謝しかありません!もともとノイエさんはホームページ屋さんかなと思っていましたが、チラシやのぼりなどのアドバイスや外装の装飾など、トータルで提案してくださいました。全体的に見ていただいたのが良かったと思います。

ノイエさんにお会いする前に安い業者を使ってダサいものを作って失敗していました。診察券ができてきたときに「田舎っぽい」と感じたんです。数ヶ月使いましたが、酷いのでノイエさんにデザインをやり直していただきました。

熊谷:そのデザイナーさんとはどこで知り合ったのですか?

長谷川様:起業家の集まりでお会いして。感じが良かったので、やってもらいました。デザイナーというか、ブライダルソングを専門として、そのジャケットのデザインもやっていたとか。

熊谷:では、デザイナーではないんですね。

長谷川様:当時は何もわからなくて必死だったので。比べてしまうと、明らかにノイエさんのデザインが良いので、その方はお断りして全部ノイエさんにお願いして良かったです。

治療院外観・診察券等・ホームページ(クリックで拡大)

開業の段階からみんなそろっていたのが良かったです。ここまでしてくださるのか、と思いました。

熊谷:実はホームページだけよりも、他のデザインも一度にそろって新しくした方が効果が現れるスピードが速いのです。それには診察券から看板までみんな同じイメージにしていかないとダメ。ブランディングには相乗効果が必要です。

ブランディングで重要なのはシンボルマークですが、これはどこで作ったんですか?

長谷川様:マークはネットのロゴマークデザインのサービスで作りました。

熊谷:マークを最初拝見したときに、これは変える必要がないな、と思いました。なかなか良いマークだと今でも思います。長谷川さんがデザインを見る目があったから良かったです。

しかし、マークだけではブランディングは作れないのです。マークをどう使うのかが重要です。今回ホームページや看板、診察券からチラシまで、すべての販促ツールを、ロゴのイメージで展開してデザインしました。ロゴの色のトーンや組み合わせを踏襲して、統一感を出したデザインにしたのです。

これはマーク屋さんやホームページ屋さんではできません。全体を俯瞰してみる事が大切で、グラフィックデザイナーでないと難しいでしょう。

長谷川様:ホームページだけでは不十分なんですか?

熊谷:ホームページだけがいくら良くても、治療院の雰囲気がみすぼらしかったり、診察券が情けなかったり、チラシが下品だったりしたら、患者さんはどう感じると思いますか?「何となくホームページで見た印象と違うな」という不信感を感じてしまいます。

一方で、ブランドがきちんとなされた治療院に行った場合、価格もサービスも同じであれば、「何となく、いい感じ」と感じて、そちらの治療院に通う事になるでしょう。デザインは直接潜在意識に働きかける、行動を左右する重要なものなのです。ですから、一貫性が必要です

長谷川様:自分もホームページだけでなく、いろいろやった方が良いと思いましたので、良かったと思います。

熊谷:もちろんそこまでいらない、という人もいます。長谷川さんも追加料金が結構かかったと思いますよ。でも成功するにはどうすれば良いかを考えて決める。これは経営判断ですからね。

治療院を経営していくには、技術がうまいだけではダメだと思っています。デザイナーにも職人タイプが多いのですが、職人だけでは食べていけません。何のために自分の技術を用いるのか。誰のために技術を勉強しているのか。多くの人に喜んでいただくために自分の技術を用いるのであれば、そのために経営が必要です。長谷川さんは非常に勉強している鍼灸師であると同時に、優れた経営者だなと感じています。

なんでも相談できる安心感

熊谷:オープンから2年半ほどたちますが、これまでのノイエの対応はいかがですか?

長谷川様:変な業者から営業の電話が来たときに電話で相談にのってもらうと、何でも聞いてくれます。「そのお話は断ってください」とかアドバイスをいただいたり。何もわからないじゃないですか。だから無駄なお金を使わなくて良かったです。

相談できる安心感があったので、その都度相談してました。今も相談できる方がいないので、素晴らしいと思います!

熊谷:素人の方は広告の勧誘やいろんな業者に騙されやすいので、残念な事にお金をムダにしてしまう事になります。

長谷川様:ホームページをリニューアルすると、いろんな業者から電話が来ますから。私の場合はある有名女性誌に広告を出しませんかと電話がかかってきました。掲載料が5万円で、そのくらいなら出せるかなと思ったのですが。

熊谷:「良いかもしれない」と思ってしまうのは無理もないのですが、実は広告業界のビジネスモデルを知らないと引っかかってしまいます。そのような広告はほとんど効果は見込めませんよ。

長谷川様:私も自分でネットで一生懸命調べていたのですが、熊谷さんに電話するといろんな事を教えてくれ、すぐにわかるから調べる手間が省けて助かっています。

タイトルとURLをコピーしました