社長ブログ:クマデ総研社長ブログ:クマデ総研

戦後の日本人のマインドを今こそ取り戻そう

ソニーが10日発表した2012年3月期連結決算、純損益が4566億円の赤字というニュースが入って来ました。経営者としては頭が痛いどころではない数字ですね。ソニーの社長でなくてよかった、なんて軽口叩きつつも、ソニーの黄金時代をリアルタイムで見...
デザイン

最もクリエイティブな国と都市は日本、東京

アメリカのソフトウエア会社のアドビが創造性のある国と都市の調査をしました。 アメリカ、ドイツ、イギリス、フランス、日本の5カ国の中で比較してどの国や都市が創造性があるかの意識調査です。 回答者の36%が「最もクリエイティブな国は...
デザイン

商品サービス力と集客販売力

昨日6週間ぶりにギブスが取れました。しかしまだ前体重を折れた左足にかけることはできず、2週間ほど松葉杖を使用して力を分散して歩く練習をしなければなりません。しかしそれでも2本の足で歩けるというのはスムーズに早く楽〜に前に進むことができて、素...
経営

デザイン料はコストではなく、投資

ノンデザイナーというのはデザイナーではない人達のことを言います。ここ数年でノンデザイナーのためのデザインの教本が何冊か出版されています。売れているのかどうかはわかりませんが、出版が続くということは出版社が売れるであろうと見越しているのか、...
デザイン

「人が持っているイメージとの違和感」というのは恐ろしい

アメリカの有名ブランドのロゴは知っているし、日本でもCMをよく見ます。しかしその背後にはこんなにも多くのブランドがあるとは。ビジュアルにしてみると、壮観です。日本人には馴染みのないマークもありますが、よく知っているマークもたくさん見...
デザイン

現代の日本人は戦後の日本人と何が変わってしまったのでしょうか?

前回の続きです。 「梅ちゃん先生」は堀北真希がヒロインの戦後の蒲田を舞台にしたドラマです。僕は戦後の物語はとても惹かれるものがあります。いつもなんだかワクワクするのです。戦争で何もかもなくなって、ものだけではなく考え方や価値観も大きく...
個人的なこと

今の時代はなんでアホみたいに山に登るのか?という気持ちで満ちている

今日から5月ですが、朝日新聞に最近は五月病が少なくなっているという記事がありました。以前は5月になると受験勉強を終えた大学一年生や、新入社員が目的を失ってやる気が起きなくなってしまい体調を崩すという現象が多く見られました。 おお、最近...
個人的なこと

メルマガを創刊しました

実を言うと自分にはメルマガを創刊するなんて無理だと思っていました。ブログだってきちんとかけていないのに。 会社のスタッフからは「途中でやめてしまうのであればみっともないからメルマガなんて書いちゃだめですよ」と言われていましたから、おお、そ...
日々の仕事

船井総研の研究会に参加させていただきました

今日は船井総研の東京本社で研究会に参加させていただきました。 どうすれば売り上げをあげて会社を大きくして行くのかをテーマに定期的に開かれている勉強会です。 朝から夕方5時過ぎまでびっちり。配布された資料も400ページを越すボリューム...
日々の仕事

やった者勝ち「Design NORI」

ある海苔やさんのコンサルティングで海苔やお茶の売上がだんだん落ちているといったお話を伺っていた時に、これからはアジアや欧米で売れるにはどうしたら良いかを考えていました。海苔に絵を書いたり、切り絵みたいにして美しい文様を入れた海苔を開発してみ...
デザイン

デザインに投資するのは経営判断です

昨日からの続きです。サイン表示の文字が古い明朝体で多少おっかない雰囲気を醸しだしていようとも、病院はデザインよりも医療の設備や優秀な医者やスタッフが揃っていることのほうがやっぱり重要です。多少シンボルマークが垢抜けなくても、まあ移動でも良い...
デザイン

病院のデザインが変わらない4つの理由

今日も総合病院の整形外科に行って来ました。レントゲンを撮ったらまだまだ骨がつながっていない。あとひと月松葉杖か。とほほな気分です。 またまた病院の話で恐縮ですが、以前からずっと気になっていたことがあります。それは病院のデザインです。病...
デザイン

今まではデザインなんてなくても良い時代だったが

「デザインはよくわからないなあ」とか「デザインって高いだけで本当に必要なのか?」「デザインなんか一番あとでいいよ」「デザインにはお金がかけられない」「うちのような小さい会社にはデザインはまだ早い」 このようなことをいつも聞かされます。...
デザイン

成功する人としない人の大きな違いはなんですか?

先日、中小企業診断士の方とお話をしていて、クライアントさんで、成功する人としない人の大きな違いはなんですか?と尋ねてみました。 コンサルタントは幅広い経営の知識やケースワークのなかから、クライアントさんの問題を解決するためにアドバイス...
経営

なぜ医者は信頼されるのか

骨を折ったので最近頻繁に整形外科にかかったりしていますが、やはり私たちはお医者さんに対して無条件で信頼してしまいます。 しかし、デザイナーはそこまでの信頼は得られていないようですね。医者と同じく専門職であり、技術職なのに。なぜでしょうか。...
デザイン